1 :ビタミン774mg:2008/08/27(水) 08:01:03 ID:??? 痩せるため、集中力、ブーストアップ、眠気を吹っ飛ばす為のアッパー系サプリを語ろう。 参考なまでに有名なフォーミュラー
■エフェドリン無し
AMP
ttp://www.i-supplements.com/ergopharm-amp.html
スティミュラントX
ttp://www.chikarakobu.com/cgi-bin/goods_htmls/50034.html
■エフェドリン入り
Yellow Bullets
ttp://www.i-supplements.com/yellowbullet.html
ECA Xtreme
ttp://www.i-supplements.com/ecaxtreme.html
その他エフェ入りフォーミュラー(此処はボッタなので直輸入した方が良い。あくまで参考。
2 :ビタミン774mg:2008/08/27(水) 08:01:53 ID:??? AMPは2になったけどゲップが臭ぇ。 3 :ビタミン774mg:2008/08/27(水) 10:23:15 ID:RsoWucsR あぶないのうwwwwwwwあぶないのうwwwww 4 :ビタミン774mg:2008/08/27(水) 20:14:54 ID:we8Lgcsj さっき道歩いてたら>>1がキモい顔して近寄ってきたでまじむっかきてボコボコにしたら
鼻血でて眼鏡とんで前歯折れて「あがああ!まえば!おれた」て叫んでうざかったで口に牛肉ねじこんだら
「んごごごごご」とか呻いてたでオメガ便器に顔突っ込んだら鼻血まみれで「ばぶう」とか言ってて超絶笑えたで
とどめにしねバーカとか罵声あびしたったwwwww>>1悲惨wwwwww 5 :ビタミン774mg:2008/08/31(日) 20:32:06 ID:??? >>1のサイトは買っても大丈夫なん? 6 :ビタミン774mg:2008/09/07(日) 15:26:29 ID:??? 色々試したわけじゃないけどリポドリソは1粒で効いてる!と実感できた。
スティミしックスのエフェ入り試してみたかったなー。
(エフェ無しは全く効果ナシ)
今は超ぼったくり価格でしか買えないので買わない。 7 :ビタミン774mg:2008/09/07(日) 15:34:49 ID:MTj8ctCu >>6
どんな効果があったの? 8 :6:2008/09/07(日) 17:01:00 ID:??? >>7
ダイエット目的で買ってみたけど結局眠気覚まし目的で使ってた('A`)
徹夜するためとかではなく仕事の時に朝と昼1粒ずつ飲んで夜や休日は飲まない。
効果が消える夜にはグッスリ眠ることができる。 エフェフリーのカフェイン入りサプリより目が覚める。
食欲も少し抑えられる。
少し心臓バクバク。
この先エフェ解禁になって適正価格で個人輸入できるかどうかわからないので
飲むのは必要最低限の量にして手持ちの分が早く底をつかないようにしてますw
9 :8:2008/09/07(日) 17:16:16 ID:??? それにしても最初買った時は食欲制御効果があってコレ(・∀・)イイ!!と思ったサプリが
しばらくたってから買うと成分が変わってるんだろうな。
全然効果がなくてガッカリ('A`)
ザントレックソとか、サーモヌタックとか。
(共にエフェフリー)
サーモヌタックなんか沢山入ってて1000円ちょっとで安すぎにも程があったw
動悸がするだけでこれといって効果がなかったのはゼナドリソ(エフェフリー)。
その後リニューアルや新商品が出たけど一切買わなかった。 10 :ビタミン774mg:2008/09/07(日) 17:21:15 ID:??? あんたのメ欄忙しいなw 11 :9:2008/09/07(日) 17:23:46 ID:??? エフェフリーのスティミしックスは粒ばかりデカくて効果が全く感じられなかったので
赤魔女1粒と一緒に飲んでみた。
これでようやくエフェ25mgのリポドリソ1粒と同じくらいの効果になりました('A`)
赤魔女も単体では効果がサッパリわけわかめ。 12 :11:2008/09/07(日) 17:33:51 ID:??? アメリカでエフェ規制がかかったのは単に死人が出ただけでなく
合法ドラッグとして乱用してるアフォが大勢いたからでしょ。
日本にもいるみたいだけど(ダイエット目的ではなく合ドラとして)
沢山飲めば効くと思って過剰摂取するのだけはヤメましょうね(´・ω・`)
もし入手したとしても最初は1粒から様子みましょうね。 13 :ビタミン774mg:2008/09/07(日) 21:48:44 ID:??? 俺はエフェ飲んでから心臓に雑音が入りだした
まだ若いのになあ
あと五年生きられたらいいな 14 :ビタミン774mg:2008/09/08(月) 12:57:42 ID:??? >>1の一番下のサイトは代金先払いだから買うのやめたほうがいいよ。
しかもエフェ商品最終取り扱いって長いことずーっとやってるw
閉店しないのに閉店セール(全然安くない)やってる店と同じ手口w 15 :ビタミン774mg:2008/09/10(水) 11:01:32 ID:??? つかエフェって規制対象じゃないの? 16 :ビタミン774mg:2008/09/10(水) 21:21:21 ID:??? ない 17 :ビタミン774mg:2008/09/11(木) 00:59:21 ID:??? Ephedra 18 :ビタミン774mg:2008/09/11(木) 03:08:22 ID:s3QX9Jrl 個人輸入はできないよ、エフェドリン
覚せい剤原料に指定されているため輸入できない 19 :ビタミン774mg:2008/09/11(木) 07:52:47 ID:??? 全面禁止ってわけでもないし、エフェドラはOKよ 20 :ビタミン774mg:2008/09/11(木) 08:14:52 ID:??? 田舎だったらという条件はあるけどエフェドリンナガヰ買えば?
安いし市販薬だよ 21 :ビタミン774mg:2008/09/11(木) 08:28:24 ID:??? 今、ナガヰ錠は買えないだろー
確か販売に注意するように国からおたっしが出たはず 22 :ビタミン774mg:2008/09/11(木) 08:53:59 ID:??? 買えるよ
製造中止にもなってないし売っちゃいけないって決まりもない 23 :ビタミン774mg:2008/09/11(木) 09:18:22 ID:??? 通達がいってるのは確か
売るか売らないかは店のモラルによるでしょ
少なくとも、このスレにはエフェドリンによる治療が必要な人間がいないのは
確か 24 :ビタミン774mg:2008/09/11(木) 09:19:54 ID:??? ま、そういう奴らがエフェドリンを買えなくしたんだけどな
自覚ないんだよな 25 :ビタミン774mg:2008/09/15(月) 22:59:18 ID:D0v4IYbU ほー 26 :ビタミン774mg:2008/09/18(木) 20:11:20 ID:??? イエローバレット買った。今の所、開発側でギリギリ通ってるらしいからコレが一番良い。 27 :ビタミン774mg:2008/09/18(木) 23:40:25 ID:??? イエローバレット効かない 28 :ビタミン774mg:2008/09/19(金) 17:46:34 ID:??? 一錠カフェイン300mgとか半端ないっすね 29 :ビタミン774mg:2008/09/19(金) 18:26:48 ID:??? イエローバレットは個人的に良い感じ。上手く調合して法を免れてるようだ。 30 :ビタミン774mg:2008/09/19(金) 19:05:16 ID:GAijjiB6 どんな風にいい感じ?
ダイエット?興奮剤として? 31 :ビタミン774mg:2008/09/19(金) 19:15:54 ID:YSR4Ddzt 近頃のわたしたち的に 32 :ビタミン774mg:2008/09/26(金) 20:44:18 ID:??? 【オーストラリア】210キロの薬物(エフェドリン)密輸しようとした男2人逮捕 [09/26]
シャブでも作る気だったのかな?
33 :ビタミン774mg:2008/09/29(月) 10:24:48 ID:??? 34 :ビタミン774mg:2008/09/29(月) 22:57:51 ID:??? 市販タバコは違法毒物です。
喫煙者は、歩きタバコとタバコのポイ捨てしか出来ない毒ゴキブリです。
喫煙者は、本物の毒ゴキブリです。
日本中がタバコ臭い毒ゴキブリだらけで汚いです。
日本の喫煙者は、猛毒です。
駆除して下さい。 35 :ビタミン774mg:2008/10/01(水) 00:48:39 ID:yQhmkgcF ここまで毎日同じ文章をしつこく貼ると
嫌煙厨が忌み嫌われるのではなかろうか。 36 :ビタミン774mg:2008/10/04(土) 07:51:13 ID:??? 麻黄栽培しとけば鬼に金棒
枯らしたときのために種のストックは充分に 37 :ビタミン774mg:2008/10/19(日) 14:37:03 ID:??? テンプレのサイトのEphedra Diet Pillsのカテゴリーの商品で、
Ma Huang Extract Leaves 25mg *
(Does Not Contain Any Ephedrine Alkaloids)
こういう表示あったけど、Ma Huangってエフェドラじゃないの? 38 :ビタミン774mg:2008/10/29(水) 15:01:09 ID:??? やっぱ種が欲しいねぇ・・・・生薬ならあるんだが 39 :ビタミン774mg:2008/11/13(木) 03:41:56 ID:SkJvANvT >>37
そうだよ 40 :ビタミン774mg:2008/11/19(水) 22:17:14 ID:??? 昔、オクで種を売られてたが・・・ 41 :ビタミン774mg:2008/12/03(水) 01:57:26 ID:??? 206 :優しい名無しさん :2008/11/29(土) 16:36:45 ID:mb8qB1ZQ
個人輸入で買ってみた。黄色い弾丸っぽいやつ。先週金曜日注文なのに今週木曜日にはもう到着してびっくりしたよ
とりあえず昨日、今日と飲んでみたけど、期待してたような目の覚める感覚が全然なくてがっかり
てかカフェインだって300mgも含まれてるのに、朝飲んで午前中研究室で爆睡してしまった自分って… 変に思って、あちこち見て回ったら↓を見つけた
1カプセルで"ephedra extract 25mg"ってephedrine HCL換算だと1.5mgにしかならないなんて…$50もしたのに><
安易に手を出す前にちゃんと下調べしないといけませんね。とりあえず皆さんの参考になればいいんですが。
>>26>>29
てめえ死ね
42 :ビタミン774mg:2008/12/03(水) 21:04:14 ID:??? 俺もだまされた・・・
イエロー〜きかねえじゃねえかwwww 43 :ビタミン774mg:2008/12/05(金) 10:04:07 ID:??? 効かないねぇ・・・w法をかいくぐって開発されたとかおっしゃった方が居たが騙されたわぁ。
AMP2で良いや。口臭がハンパなく臭くなるけど。 44 :ビタミン774mg:2008/12/10(水) 11:38:49 ID:??? http://www.snsupply.com/xenadrinehardcore.html
ここら辺なんか良いかも。今度買ってみる。 45 :ビタミン774mg:2009/01/19(月) 16:59:18 ID:LCxb4R+V ナガイの塩酸エフェドリンをお売りします。 120錠入りの大びんを都内近郊の指定場所にて
1びん ¥16000円にて endres:2009/02/05(木) 23:24:57 ID:???
>>46
タイムスリップしていらした方ですか? 49 :ビタミン774mg:2009/02/13(金) 21:47:03 ID:??? http://www.phentramincentral.com/?thisMode=info
phentraminてどうなんだろう。ジェラナミンみたいのが入っているようだが。 50 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2009/02/14(土) 14:41:06 ID:??? >>49
フェントラミン・・・フェンテルミンのかほりが。(第三種向精神薬) 51 :ビタミン774mg:2009/02/18(水) 08:42:47 ID:??? >>49
4年も前のページに、何を期待できる?物質名のスペル間違ってるし。 >>50
考えすぎ。
52 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2009/02/18(水) 16:15:12 ID:??? >>51
ほんとだ。FAQコーナーに
「フェントラミンとフェンテルミンとの違い」なんてのがあった。
こんなネーミングにしといて何だかなあ。(笑) 53 :ビタミン774mg:2009/03/04(水) 14:07:07 ID:z9x29Ami エフェドリン塩酸塩錠
エフェドリンナガヰ25mg 120錠 送料込み15000円で売ります。
代引き不可です。
その他 向精神薬、ベタナミン
安定剤 トレドミン、リーマス錠、レキソタン、メイラックス、べゲタミン
ございます。格安でお譲りします。
ichirou.
54 :ビタミン774mg:2009/03/04(水) 14:59:30 ID:z9x29Ami メールが送信できない場合、こちらのアドレス
okusuriy
にメールをください。 55 :市松I子 ◆zYeUwOw.sU :2009/03/06(金) 19:53:16 ID:??? 運営に言いつけてくる!☆ 56 :ビタミン774mg:2009/03/06(金) 19:56:09 ID:??? いや、この場合警察 57 :ビタミン774mg:2009/03/16(月) 18:34:17 ID:dxyMdSI+ エフェドリン錠25rを180錠処方してもらったんだけど何rで効果あるのかな? 58 :ビタミン774mg:2009/03/16(月) 18:40:16 ID:??? 今の法律ではそんなに一気に処方しないはずだが?
ちなみに何の症状に処方された? 59 :ビタミン774mg:2009/03/24(火) 21:38:55 ID:??? やはり違法入手だったか 60 :ビタミン774mg:2009/04/15(水) 13:28:24 ID:h4Zu0dog 塩酸エフェドリンほしい 61 :ビタミン774mg:2009/04/17(金) 13:40:04 ID:??? 自作しろ。
マオウから成分を抽出して結晶化させて塩酸基と結合させれば完成だ。
長井博士はやったぞ。 62 :ビタミン774mg:2009/04/17(金) 15:44:05 ID:??? いやねえ・・
でもねえ・・ろ紙がわるいのかねえ・・不純ぶつおおいねえ・・ そうそう。塩酸と苛性ソーダで、塩が出来る。
だからどうしたって言われても。俺はこまるんだが
63 :ビタミン774mg:2009/04/19(日) 09:34:46 ID:??? 抽出しなくても麻黄を煎じて飲めばいいじゃん 64 :ビタミン774mg:2009/04/19(日) 16:09:04 ID:L+AXSAv+ 思ったけど魔王を煎じたものを乾燥させてもエフェドリンの結晶って出来ないよな? 65 :ビタミン774mg:2009/04/19(日) 16:16:12 ID:??? 焼酎の魔王ならな 66 :ビタミン774mg:2009/04/22(水) 01:53:49 ID:??? エフェと聞いて、目をキラつかれる女って何? 67 :ビタミン774mg:2009/04/22(水) 01:57:01 ID:??? キラつかれる?? 68 :ビタミン774mg:2009/04/23(木) 00:31:13 ID:??? 絶対クルマの運転するなよ
余裕でできそうな気がしても絶対するなよ
基本的に弱いシャブだから要注意 69 :ビタミン774mg:2009/04/27(月) 21:07:05 ID:??? そう言うこという奴がいるから誤解される 70 :ビタミン774mg:2009/04/30(木) 09:13:40 ID:x8cIV/bj >>68
集中力つくから、運転は問題ないだろ。 カフェインとそう違うわけでもなし。
71 :ビタミン774mg:2009/04/30(木) 09:15:10 ID:x8cIV/bj タミフル売りたいロシュのせいか話題にならんが、これは知っておいていい情報。 インフルエンザ患者に対する麻黄湯の有効性を検討
第39 回日本小児感染症学会 発表(11月9〜11日、パシフィコ横浜)
麻黄湯にはオセルタミビルと同等の効果
今年もインフルエンザシーズンの到来時期になりました。一般にインフルエンザ治療には、
オセルタミビルなどの抗ウイルス薬が使用されていますが、一昨年から10 歳代の患者で
オセルタミビルによる異常行動が相次いで報告され、厚生労働省は本年3 月に緊急安全
性情報を出して10 歳以上の未成年患者への使用を原則的に禁止しました。特に小児科
診療においては不安な冬を迎えることになったと言えます。
そうした状況の中で、抗ウイルス薬に代わるインフルエンザ治療薬として麻黄湯に注目し
た臨床研究報告を、河村研一氏(かわむらこどもクリニック院長、富士市)が第39 回日本
小児感染症学会(11 月9 〜 11 日、パシフィコ横浜)で発表されました。この発表は、2007
年2 〜 6 月に同クリニックを受診したインフルエンザ患者129 例を対象に、麻黄湯とオセ
ルタミビルによるA 型およびB 型インフルエンザに対する有効性を比較検討したものです。
そこで今回、麻黄湯を使うことになった経緯やインフルエンザに対する麻黄湯の効果など
について、その発表内容を中心に河村氏にお聞きした。
72 :ビタミン774mg:2009/04/30(木) 09:16:10 ID:x8cIV/bj http://hobab.fc2web.com/sub4-influenza.htm
漢方薬の麻黄(葛根湯に含まれる)は、インフルエンザウイルスが、赤血球凝集素(HA)に
より、赤血球表面のウイルス受容体(シアロ糖鎖)と結合するのを阻害し、インフルエンザ
ウイルスの感染を阻止する効果があると言う。 73 :ビタミン774mg:2009/08/02(日) 05:30:10 ID:7Hnqy3FB エフェドリン買った 74 :ビタミン774mg:2009/08/15(土) 13:26:52 ID:??? エフェさま最高 未知の体重に突入 75 :ビタミン774mg:2009/08/18(火) 17:43:53 ID:??? ephedrine8mgを個人輸入してみた、
caffeine200mgと一緒にスタックしてあと少し残っている腹の脂肪をなんとかしたい。 76 :ビタミン774mg:2009/08/18(火) 20:01:18 ID:??? 【エフェドリン】ブロン【コデイン】byエスエス製薬
77 :ビタミン774mg:2009/08/20(木) 20:27:37 ID:??? リポドリン買った
今飲んでるのがあるから一月空けて飲んで
今度こそ痩せるね 78 :ビタミン774mg:2009/08/23(日) 23:53:03 ID:??? リポ飲んだら泡フイて倒れました。
一時間後復活したけどね。 食欲抑制効果も向精神作用も無く、気持ち悪くなるだけ。
79 :ビタミン774mg:2009/08/24(月) 12:14:30 ID:??? >>78 それが食欲抑制効果だよ
ハイヒールと股関節痛
80 :ビタミン774mg:2009/09/16(水) 10:26:47 ID:??? 仏様のような薬だな 81 :ビタミン774mg:2009/09/24(木) 18:13:27 ID:e/eDwVGH ダイエットにはやっぱりエフェドリンが最高に効くね 82 :ビタミン774mg:2009/09/25(金) 22:46:20 ID:??? 朝〜夕方にかけてはエフェでなんとかなるが、夜中の食欲がどうにもならない。
特に寝る前に合わせて半減期くるようにした、切れてる状態の食欲がキツい。
みんなはどうしてる? 83 :ビタミン774mg:2009/09/26(土) 07:39:18 ID:6GMJESpn >>82
喰って、吐いてしまう 84 :ビタミン774mg:2009/09/26(土) 18:01:38 ID:??? リポよりもAMP2の方が良いんじゃね。その前はスティX(2代目)が良かったんだがな・・・・・ 85 :ビタミン774mg:2009/09/26(土) 22:34:00 ID:??? AMPはどうです? 86 :ビタミン774mg:2009/09/28(月) 19:57:57 ID:vbB1kGS7 麻黄湯をたくさん買い込んだよ。
エフェドリン結構入ってるみたいね。 87 :ビタミン774mg:2009/09/29(火) 12:42:02 ID:??? 僕は緑茶とコーヒーがぶ飲みで痩せる 88 :ビタミン774mg:2009/10/05(月) 14:29:37 ID:MMYqkbD5 一週間前から、麻黄湯一日4袋+AMP一日6粒を、朝と午後の二回に分けて、
コーヒー、紅茶、緑茶などで飲むようにしている。
主目的は筋肉量を確保しつつ脂肪・総体重減少と運動能力向上。 わずか一週間だが、どちらについても驚くほどはっきりとした効果が出た。
なお、スマドラ的な効果は特に感じていない。
そっち方面に期待するのなら、もっと量を増やすべきなのかもしれない。
89 :ビタミン774mg:2009/10/11(日) 13:41:58 ID:??? 魔王湯飲みまくってるけど
一向に効果ねー 90 :ビタミン774mg:2009/10/11(日) 23:40:14 ID:??? >>89
カフェインと組み合わせなくちゃ 91 :ビタミン774mg:2009/10/12(月) 23:54:46 ID:??? 魔王湯とコーヒー一緒に飲むのか・・・ウエー 92 :ビタミン774mg:2009/10/13(火) 15:43:35 ID:??? >>89 ダイエット?
だったらカフェインの錠剤を購入すべし
93 :ビタミン774mg:2009/10/13(火) 21:09:44 ID:??? カフェインと緑茶カテキンてどっちがいいかな 94 :ビタミン774mg:2009/10/13(火) 21:49:38 ID:??? >>93
それはエフェドリンとスタックする相手として、
ダイエットへの効果はどちらがより大か?ということだよね? だったら、俺は圧倒的にカフェイン派だな
95 :ビタミン774mg:2009/10/14(水) 01:44:42 ID:??? ちょっと試してみる!! 96 :ビタミン774mg:2009/10/14(水) 02:48:11 ID:??? ふと思ったんだが、朝と昼はカフェイン、夕方はカテキン(EGCG)ってのはどうだろう?
カテキンは眠気を妨害しないよね? 97 :ビタミン774mg:2009/10/14(水) 11:53:45 ID:??? >>96
いいんじゃないすかね。空腹時のイライラ防止にカテキンは有効ではないかしら
というか、スレチじゃないかしらかしら 98 :ビタミン774mg:2009/10/14(水) 16:21:59 ID:??? >>82
スルメかビーフジャーキーでも囓ったらいいじゃないかな 99 :ビタミン774mg:2009/10/22(木) 22:09:56 ID:hZjXEH7+ エフェドリンHCLキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
カナダからキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!! 100 :ビタミン774mg:2009/10/23(金) 12:24:17 ID:??? 波津子鵜乳ナノ歌詞欄蛾覇者義杉 101 :ビタミン774mg:2009/10/23(金) 13:03:06 ID:??? 普通に書きゃいいだろ 102 :ビタミン774mg:2009/11/25(水) 23:47:54 ID:??? テトラカルってやつ試しに飲んでみた感想
なんかラベルが雑だったから本物かどうか
わからないけど
初めはすごい汗かいた。食欲も抑えられてる気がした
あとなぜかイライラしなくなった。
これが一番の効果かな
安定剤飲んでてもイライラしてたのに
ちなにみまだ痩せてないけどポカポカは感じる 103 :ビタミン774mg:2009/11/29(日) 22:50:33 ID:??? ナビつけてる人いる? 104 :ビタミン774mg:2009/11/30(月) 23:08:17 ID:??? 痩せるとかはどうでもいいから覚醒作用がつよいのってどれかな
睡眠時間2,3時間の生活にこれから1ヶ月ほどなるから
その間だけ飲みたいんだが 105 :ビタミン774mg:2009/12/01(火) 11:20:00 ID:??? >>104
そんな生活1ヶ月も持たないね
エフェ飲んだところでせいぜい10日目くらいで目の前がビガビカって光ってぶっ倒れる 106 :ビタミン774mg:2009/12/19(土) 01:08:22 ID:f160XFKA メプチンって薬も気管支拡張作用アリなんだが
代用できないですよね?
知っている方いたら教えてください 107 :ビタミン774mg:2009/12/19(土) 12:18:06 ID:??? >>106
あれって、ステロイドだろ。しかも、吸入するやつ。
何に代用するんだよ、そもそも 108 :ビタミン774mg:2009/12/19(土) 12:19:12 ID:??? ああ、つまり>>1のような作用としてってことか
まあ、無理だ。作用するプロセスが全然違うだろ 109 :ビタミン774mg:2009/12/21(月) 15:14:34 ID:??? そのテの薬は色々使ってみたけどエフェドリンが最安定だよ 110 :106:2009/12/22(火) 00:18:26 ID:??? 詳しい方ありがとう 111 :ビタミン774mg:2009/12/22(火) 12:07:45 ID:??? ビルダー捕まったな。密輸で 112 :ビタミン774mg:2009/12/29(火) 15:09:17 ID:??? 三牧薬局で売っていたエフェドリンはなくなったのでしょうか?
7000円のやつ 113 :ビタミン774mg:2009/12/29(火) 18:22:00 ID:oBzhX46r 製品は今もありますが、
三牧薬局での取り扱いは亡くなりました 114 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2009/12/29(火) 18:33:09 ID:??? 三牧からなくなりましたか。薬局界の東○クリニックだったのにね。 115 :ビタミン774mg:2009/12/29(火) 18:35:25 ID:??? 首都圏の人は、西○○で処方してもらって買って帰れば良い。
値段もだいたい同じくらいだし。 116 :ビタミン774mg:2009/12/29(火) 18:45:12 ID:??? >>113
ありがとう。
私は通販でエフェドリンが買えるのは三牧薬局しか知らないので残念です。 117 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2009/12/29(火) 18:46:10 ID:??? >>115
詳しいね。純ヱフェは、今は三牧よりもそちらが主流になった感がある。
まあ、あまり大きな声でする話題ではないが。 118 :ビタミン774mg:2009/12/30(水) 03:00:05 ID:??? >>116
もう国内通販で買える所は無いんじゃないか?
海外通販も没収される可能性がかなり高い 119 :ビタミン774mg:2009/12/30(水) 13:53:09 ID:??? クラシエの麻黄なら風邪引いたといって麻黄くれって言ったらもらえるでしょ
主訴はのどの痛みとセキでとおせばおkじゃね? 120 :ビタミン774mg:2010/01/05(火) 11:48:52 ID:??? >>118
海外はそうでもなゲフンゲフン
3錠でナガヰと全く同じ効果のものがゲフンゲフン 121 :118:2010/01/05(火) 14:16:36 ID:??? >>120
その辺は、本気で調べればいずれ判ることだから
このスレでこれ以上示唆する必要は無いと思う(キッパリ) 122 :ビタミン774mg:2010/01/06(水) 08:36:57 ID:??? ですよねー
自重します 123 :ビタミン774mg:2010/01/23(土) 20:28:36 ID:iIN316hk ttp://www.i-supplements.com/yellowbullet.htmlで個人輸入、購入したいと
思っているのですが、現在カードを持っていないので悩んでおります。
カード以外での購入方法あれば教えて下さい!お願いします。
あと発送方法はAir選択でよろしいでしょうか? 124 :ビタミン774mg:2010/01/23(土) 22:06:06 ID:??? >>123
それはエフェドラ25mg含有ということなので、
エフェドリン含有量に換算するとごくわずかであり、エフェドリンの効果は期待できにくいのであみりおすすめ出来ません 125 :ビタミン774mg:2010/01/23(土) 22:51:55 ID:iIN316hk おすすめあれば教えて下さい! 126 :ビタミン774mg:2010/01/23(土) 23:17:41 ID:??? >>125
エフェドリンナガヰ錠
kaizen ephedrine hcl 127 :ビタミン774mg:2010/01/24(日) 00:19:35 ID:bYhUnQ9T ありがとうございます(>_<)♪ 128 :ビタミン774mg:2010/01/25(月) 01:03:25 ID:??? >>127
それらをどうやったら入手できるか、などについては、
エフェドリン&メチルエフェドリン【5錠目】
を読んで研究してください。 そこを読めば、みんながなぜ入手方法を直接カキコしないかもわかると思います。
129 :ビタミン774mg:2010/01/27(水) 16:06:14 ID:??? >>126>>128 さん丁寧にありがとうございます!
ロムりました☆結果、魔王1100円とkaizen8mを購入しようと思いますが、
通関のボーダーラインは何錠でしょうか??あとカフェインはいつも大黒ドラ(エスモカ24錠約200円)で
買ってるのですが、同じFORで買うのが一番お買い得でしょうか?質問ばかりすいませんが宜しくお願いします(>_<)♪ 130 :ビタミン774mg:2010/01/27(水) 22:02:16 ID:udpxqQdd age 131 :ビタミン774mg:2010/01/27(水) 23:12:46 ID:??? >>129
>同じFORで 意味判らんが、
ともかく、税関は量にかかわらずエフェドリンと判明したら全部没収する、という可能性もある。
一応、エフェドリンは、『一定濃度を超えるもの』については覚醒剤原料として輸入禁止とされている。
一定濃度というのがどういう事なのかは、不明。
過去に没収されたショップは、ブラックリストに載っていてそこから送られてくるのは全部アウト、という雰囲気もある。
このスレを税関が読んでいる可能性は当然ながら非常に高い。
だからみんな大丈夫なショップ名は絶対に明かさなくなってる。
132 :ビタミン774mg:2010/01/27(水) 23:27:12 ID:udpxqQdd そこはもう少し調べないと難しそうですね!!
133 :ビタミン774mg:2010/01/30(土) 07:11:37 ID:sox55j+W ageage 134 :ビタミン774mg:2010/02/01(月) 10:08:53 ID:??? またチョソかなんかに逮捕者出たな。 135 :ビタミン774mg:2010/02/02(火) 00:17:24 ID:??? エフェドリン錠って処方されるよね?
俺されたけど
入手なんか余裕じゃ? 136 :ビタミン774mg:2010/02/02(火) 02:10:40 ID:BKkEd62a 何ていう薬?ナガイはむりぽ! 137 :ビタミン774mg:2010/02/02(火) 02:31:24 ID:??? ナガイの錠剤だったよ 138 :ビタミン774mg:2010/02/02(火) 14:18:59 ID:??? >>136
無理じゃない
処方してもらえばちゃんと買える 139 :ビタミン774mg:2010/02/02(火) 15:55:46 ID:??? >>135
余裕で入手出来るならボッタクリ価格の某クリニックなんかに誰も行かない。
以前はその辺の薬局で処方箋が無くても買えたし、海外から輸入も簡単に出来たんだよ。 140 :かおりん:2010/02/02(火) 18:19:38 ID:??? あんまり処方されないのか。
30錠7000円だっけ?
あれ薬価 錠剤で9.7円だから
実質薬価100円ぐらいなのにね。 141 :かおりん:2010/02/03(水) 09:59:26 ID:??? みんなナガキ飲むとき何錠? 142 :ビタミン774mg:2010/02/03(水) 14:17:25 ID:??? アメリカ産MEGA-PRO VASOPROやbiotek EPHEDRINEはナガヰ錠とほぼ同じ効き目だけど
カナダ産のKAIZEN EPHEDRINE HCLや 4EVER FITのEPHEDRINE HCLはまったく違うよ・・・
偽物掴まされたかと思ったもの。汗だけは出るけれど、ナガヰ錠と違ってテンションは上がらないね カナダのEPHEDRINE HCLは効果を期待するだけ無駄、しかも金の無駄だし・・・
143 :ビタミン774mg:2010/02/03(水) 14:32:29 ID:??? そう言えばヱフェドリン「ナガヰ」錠25mg、最近また製薬会社が変わったんだよな
大日本住友製薬株式会社から日医工株式会社へ・・・
ついでにPの刻印も無くなって、nに変わった
ttp://www.nichiiko.co.jp/medicine/seihin_sheet.php?id=55210 144 :ビタミン774mg:2010/02/03(水) 15:00:27 ID:??? テンション?意味わかんねぇ 何につかいたいわけ?
145 :ビタミン774mg:2010/02/05(金) 17:44:29 ID:uf817gtW 豆まき 146 :ビタミン774mg:2010/02/07(日) 16:05:33 ID:3931w2Pk 今日届いた麻黄煮出して飲んだけど覚醒どころか
逆に眠気が来たぞ。
俺の体がおかしいのか? 147 :ビタミン774mg:2010/02/08(月) 02:34:55 ID:Dq5cJpd8 何グラム煮出したんですか? 自分は一回6〜10gを一日2、3回とってます! 148 :ビタミン774mg:2010/02/10(水) 11:09:33 ID:+OH8PgRY 魔王は煮出すよりそのまま飲んだ方がいいよ!
スプーン三杯くらいでバクバク!!掃除と筋肉の鬼!!
かるく腕立てだけでまじムキってきた!改善とくらべても効果は
断然魔王で1100円で二カ月はもつよ!輸入は送料高いよね。
かと言って大量に輸入もできんし 149 :ビタミン774mg:2010/02/10(水) 11:41:34 ID:??? マファング、濃縮850_グラムとか830_グラムとか
格安で入るところ
いくつか把握してるじぇ。。オランダではない、デルタは潰れた。
あの国だじぇ。。
3000円くらいで買えるじぇ。。。 150 :ビタミン774mg:2010/02/20(土) 13:30:08 ID:TlTXh5y+ vasoproは入手困難ですか?? 151 :ビタミン774mg:2010/02/25(木) 06:23:34 ID:S7ca8ZFO >>150
今はインターナショナルオーダーすら受け付けていないよ
昔は、MEGA-PROから直接買えたんだけどね・・・ 東海岸に住んでいるなら別だけどさw
152 :ビタミン774mg:2010/02/28(日) 12:16:41 ID:ql0/YaVO 魔王の1100って100gあたりにどれぐらい含まれているか知ってる人居る? 153 :ビタミン774mg:2010/03/01(月) 13:24:15 ID:??? 154 :ビタミン774mg:2010/04/04(日) 22:09:12 ID:??? >151 ラスベガスで買えるよ。 155 :ビタミン774mg:2010/04/07(水) 21:22:29 ID:a8xyUBdE >>154
ネバダ州で買えたとしても
日本からオーダー出来なければ同じこと それにしても西海岸は全滅なんだよな、東海岸はほぼ規制無しなのに対して
不眠寝具
156 :ビタミン774mg:2010/04/20(火) 03:11:10 ID:k0Kh8LbN 大阪で長井買えるとこないかな〜?東京行っても高いしな〜!
改善hcl8mはどんな感じですか?24ボトル注文したら税関で止まりますか? 自分は魔王をスプーン三杯水で流し
込んでコーヒー飲みながら仕事バリバリしてとてもとても良い感じですが出来るなら錠剤がいいですが!
誰かヒント教えて下さい!お願いします。 157 :ビタミン774mg:2010/04/21(水) 09:31:31 ID:WXuBTZqq ナガヰ処方してもらえばちゃんと買える 158 :ビタミン774mg:2010/06/19(土) 13:32:18 ID:Mtrs8Laf ECAスタックしたら頭ガンガンで甘い物以外全く入らない
でも持ち前の過食癖から菓子パン食いまくってるんだけどくった後の悪い車酔いみたいな感覚が辛すぎる
それでも食っちまうわけだがこれってダイエットになってるのか・・・? 159 :ビタミン774mg:2010/06/19(土) 14:52:35 ID:??? これほど頭が悪い奴そう滅多に居ないな 160 :ビタミン774mg:2010/06/20(日) 03:54:55 ID:??? た 161 :ビタミン774mg:2010/07/18(日) 22:19:16 ID:??? ダイエット目的ならクレン使えばいいのに。
何でわざわざショボイエフェドラを苦労して入手しようとするかね。 162 :ビタミン774mg:2010/07/22(木) 15:31:55 ID:??? >161
クレンはカリウムを一緒に取ってても足が攣るのと、
2w程で耐性がつくので繋ぎにしか使えん 163 :ビタミン774mg:2010/07/23(金) 12:24:55 ID:??? 暴走前、風邪薬を5箱服用 東京・大田区の9人けが事故
2010年7月23日11時50分 東京都大田区で2日、乗用車が歩道を約500メートルにわたって暴走するなどし、衝突された人たちがけがをした事故で、
逮捕された神奈川県大和市の無職上瀬(じょうせ)裕之容疑者(29)が、事故前に風邪薬を大量に服用していたことが田園調布署への取材でわかった。
薬のため意識がはっきりしていなかったとみられ、東京地検は22日、危険運転致傷罪で起訴した。
同署によると、上瀬容疑者は2日午前0時ごろから同7時半ごろにかけ、現場から約500メートル離れたコンビニエンスストアの駐車場に止めた車の中で、
市販の風邪薬(1箱18袋入り)を数回にわたり5箱服用したという。上瀬容疑者は事故前後のことを「よくわからない」と供述。
風邪薬の大量服用は「気持ちが良くなるので、数年前からやっていた」と話しているという。
上瀬容疑者は同7時45分ごろ、大田区南千束2丁目の都道(中原街道)の歩道を暴走したうえ、車道を逆走。
衝突されたワンボックス車に乗っていた子供5人を含む9人に軽傷を負わせたとされる。
164 :ビタミン774mg:2010/07/25(日) 13:16:02 ID:jXORBk5k >>162
> クレンはカリウムを一緒に取ってても足が攣る スピロペントとカリウムを同時に摂ったら攣りやすくなって当たり前
電解質のバランスを自ら崩してどーすんのさ。摂るのならナトリウム。
165 :ビタミン774mg:2010/07/25(日) 23:20:32 ID:??? へぇ、カリウムの排泄が促進されてんのに、
カリウムを摂らずにナトリウム摂ってバランスを取ろうとするんだ?
面白いことするね。 166 :ビタミン774mg:2010/07/28(水) 18:23:27 ID:7cEEOPyN >>164
バカ晒し上げ 167 :ビタミン774mg:2010/08/10(火) 03:40:43 ID:7qZPe0YB >>165-166
試しもしないで馬鹿だなw 168 :ビタミン774mg:2010/09/06(月) 19:20:19 ID:??? ephedrine buy 169 :ビタミン774mg:2010/09/09(木) 23:51:18 ID:JXYd9Gdl 今できるだけ純正のエフェドリン欲しいならどうすればいいよ?
某、山手線丸の内線西武線東武線埼京線その他の路線が入ってる埼玉の植民地にある病院で
30錠7000円で買えるらしいけど流石に高すぎる・・・ 170 :ビタミン774mg:2010/09/14(火) 03:53:54 ID:??? エフェの個人輸入で薬事法違反って処罰はなんですか?
逮捕されたりするんですか?
お試しサイズのスティミレックスを個人輸入しようと思って注文したけど怖くなってキャンセルしてしまった... 痩せたいので飲みたい
昔飲んで痩せたので。
171 :ビタミン774mg:2010/09/15(水) 18:13:26 ID:??? http://www.qlife.jp/meds/rx16756.html 172 :ビタミン774mg:2010/09/16(木) 13:53:15 ID:??? >>170
何の問題も無いからじゃんじゃん輸入しなさい 173 :ビタミン774mg:2010/09/16(木) 20:11:04 ID:??? >>172
ありがとうございます
本当ですか?
いまいちビビりでw
発注してみようかな 174 :あぼーん:あぼーんあぼーん175 :ビタミン774mg:2010/09/19(日) 06:15:42 ID:??? こう見えてもって。キミの文字しか見えないんですが。 176 :ビタミン774mg:2010/09/19(日) 08:51:04 ID:??? みんなでその店に注文入れてさ、品物届いたら「頼んでませんよ」とかとぼけるとか
または、一度購入してから不良品だったと言って全員で返品するとか
当然しつこく返金請求 177 :ビタミン774mg:2010/09/21(火) 13:53:15 ID:??? エフェ入りサプリと併用したらまずいものってなんですか?
頭痛薬、ビタミン剤、酒など 178 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/09/21(火) 20:16:01 ID:??? 酒よりむしろカフェイン。少量なら良いけれど、大量だと心臓に負担がかかる。 179 :ビタミン774mg:2010/09/22(水) 01:19:53 ID:??? >>178
ありがとうございます
鎮痛剤とかは案外平気なんですね 180 :ビタミン774mg:2010/09/22(水) 12:47:40 ID:??? 埼玉植民地で魔王オヌヌメの場所は? 181 :ビタミン774mg:2010/10/01(金) 03:42:06 ID:??? リポドロールってどう?誰か買った? 182 :ビタミン774mg:2010/10/27(水) 17:48:23 ID:??? >181
2日前から服用中です。
全く動かない仕事なので副作用はあんまないかな。離尿作用と軽い喉の痛みくらい。
ダイエットより低血圧に効くのが助かってるw 頭スッキリする。
食欲は確実に減退するなー。でも空腹感はある。「腹は減ってるけど食欲がない」
っていう状態に。
飲んでると寝ようとしないと寝れない。まあ徹夜の実用がある日があったから逆に
助かったけど…
毎日3杯くらいコーヒーも飲んでる。
減量効果は体重計に乗ってないからわからないのでまた書き込みますわ。 183 :ビタミン774mg:2010/11/18(木) 08:14:08 ID:??? >>182 その後の経過はどんな感じ?
これって個人輸入したら税関でひっかかんないの?
184 :ビタミン774mg:2011/01/31(月) 23:02:52 ID:0pvncibP 今日、DIETBURNが届いた。 飲んでみたら1時間後に体が暑いのなんの 185 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 19:38:35.93 ID:PsqKL4v8 保守 186 :ビタミン774mg:2011/03/12(土) 02:45:40.01 ID:??? >>178
エフェなしで、
チロシン+カフェインは大丈夫かな? 187 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/03/18(金) 08:59:24.18 ID:??? >>186
常識的な摂取量なら健康な人体では余裕で耐えられるレベル。
健康に良いとは言えないが。イライラ対策があった方が良いかも? 188 :ビタミン774mg:2011/03/22(火) 15:52:12.64 ID:HPrpQlP/ >>178
これはガチ エフェドラとエスタロンモカ飲んだら3日間死にかけた 何もしてなくても心臓が爆発するかと思った 189 :ビタミン774mg:2011/03/22(火) 20:28:43.01 ID:??? 無茶しやがって…… 190 :ビタミン774mg:2011/03/25(金) 10:52:36.89 ID:??? ECAスタックが欲しいんだが、1に出てるサイトで買うのが無難? 191 :ビタミン774mg:2011/03/30(水) 12:50:26.26 ID:??? >>188
エフェドラとエスタロンモカ、それぞれどれくらい飲みました? 192 :ビタミン774mg:2011/04/04(月) 00:32:10.08 ID:Lvz65Q2G で、痩せたの? 193 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 00:33:01.53 ID:B5brZJ1I >>191
エフェドラが一回量の1.5倍でエスタロンモカが6錠 194 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/05(火) 00:39:30.24 ID:??? よく生きて戻ったなあんた… 195 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 15:38:26.67 ID:B5brZJ1I 違うエスタロンモカは3錠だった 196 :ビタミン774mg:2011/04/07(木) 07:01:34.50 ID:??? http://ux.getuploader.com/VASOPRO/download/3/DVC00016.JPG
画像のもの(25mg×60錠)で宜しければ4,200円/ボトルでお譲り致します。
手元にある在庫の4ボトル全て購入いただける方を優先させていただきます。
197 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 09:10:21.02 ID:??? イエローヘキサゴンてのはどうなの 198 :ビタミン774mg:2011/04/13(水) 21:10:59.72 ID:??? 輸入したいけど、一度にどれくらいのボトルを輸入できるの? 199 :ビタミン774mg:2011/04/18(月) 20:27:23.76 ID:??? 1粒25mgのやつのんだ
エスモカじゃ4粒いかねぇと変化なしだし寝れなくなるだけだったが
これ1粒でわけもなくテンションあがった
偽薬じゃなかったぜ 200 :ビタミン774mg:2011/05/03(火) 22:03:17.35 ID:rYjiUfwW 2粒25mmのやつ飲んだけど暑かったりするだけでテンションは上がらんかったなぁ
偽物なのかな 201 :ビタミン774mg:2011/05/03(火) 22:52:26.88 ID:??? 闇で買ったのなら間違いなく偽物か期限切れのクズ
つかまされたな 202 :ビタミン774mg:2011/05/16(月) 12:42:03.28 ID:8fnqq2JW ツムラの麻黄湯2.5g手にいれたんだけど、何包飲めば効くかな
てか1包エフェ何mgに相当するんだ? 203 :ビタミン774mg:2011/05/16(月) 18:36:28.14 ID:??? 標準化されたハーブじゃないんだから決まった数字なんて出るわけないじゃん 204 :ビタミン774mg:2011/05/17(火) 17:36:53.35 ID:??? ハーブだって標準化なんて実際夢だろ 205 :きんきん:2011/06/15(水) 19:52:06.52 ID:??? ephedrineサプリじゃないじゃん
ephedra extract 25mgみたいなインチキじゃなくてephedrine hclの買い方ヒントいるー?
もちろん、覚せい剤原料として税関で引っかからないやつね(質量%が10%以下)
エフェ程度じゃそうそうレセプター潰れないし、連続で摂取するとやめたときに不安感でるけど1日で消えるしね。
既出だけど、アメリカの業者からはほぼ確実に買えないよん。だまされないでね 206 :ビタミン774mg:2011/06/16(木) 01:20:05.96 ID:??? カ○ダから買えば良いじゃん 207 :きんきん:2011/06/16(木) 04:15:56.24 ID:??? ・・・そーだね。
いや、てっきり既存のユーザーに叩かれると思っていたんだ。
アメリカからカナダにカイゼンしてhcl 8mgとかうふふなこと考えていたのにー 208 :ビタミン774mg:2011/06/27(月) 02:31:25.80 ID:??? >(質量%が10%以下) ほとんどのエフェ製品が、10%以下ですよ。
209 :ビタミン774mg:2011/06/27(月) 19:21:13.42 ID:??? >>207
カイゼンは
126,
128,
142
あたりにもカキコされてるように、
みんな知っていて、しかも142にもあるように、
ナガヰとは効果に大きな差があると言われてる 210 :きんきん:2011/06/27(月) 19:31:36.24 ID:??? >>208
エフェドラは。 >>209
吸収速度を速めた新しい製品でてるよ♪あと、普通のやつでも3錠飲んだら違い分からないんだけどな。
4Ever Fit試した人いないかな?ちょっと安いから試してみようかな。
麻黄抽出したら麻黄をミルで粉末にした奴より効果弱くなる気がするなぁ。吐き気は無くなるんだけど。
211 :ビタミン774mg:2011/06/29(水) 23:53:23.53 ID:??? 改善には正直がっかり
かと言って、長居は手に入らん
魔王水は面倒臭そう
どうしたらよいだか 212 :ビタミン774mg:2011/07/01(金) 08:00:55.28 ID:??? >>190
ECAをそれぞれバラで買うのが安いだろ 最近ちょっと太ったのでまた使ったら、一ヶ月ほどで8kg減量成功
>>208
10%越えると、日本では覚せい剤原料として規制対象
213 :きんきん↑:2011/07/01(金) 13:02:07.80 ID:??? つか、アスピリンは別にいらないから 214 :ビタミン774mg:2011/07/06(水) 22:01:25.74 ID:??? だいぶ前に買った25mg入りのリポドリソとスティミレックソが結構残ってる。
使用期限が2006年て書いてあるしw
眠気覚まし用にと買って普段はエフェ無しのカフェイン系サプリにしてるから
なかなか減らないんだよなぁ。 夜勤なんでこの前久々に1タブ飲んだ。
最初は軽い動悸がして効いてるなーて感じがしたけど
あまり仮眠時間が取れなかったんで3時頃にはだんだん眠くなってきたw
215 :ビタミン774mg:2011/07/07(木) 18:20:43.61 ID:??? 「タイ製のダイエット薬を飲んで女性が〜
向精神薬に似た作用を持つ〜」
どうみてもエフェドリンです。本当に(ry と思ったらシブトラミンだた
でもとばっちりくうからやめてほしいわ
216 :きんきん:2011/07/09(土) 16:09:36.66 ID:??? まんちーーー 217 :ビタミン774mg:2011/07/12(火) 20:15:17.48 ID:??? 【ヤンヒーホスピタルダイエット】
218 :ビタミン774mg:2011/07/15(金) 13:36:06.37 ID:MJKGzNPz 誰かメチルエフェドラECA飲んでる人居ない??
今日飲みはじめて1日1錠って書いてあるんだけどちょっとドキドキするだけで食欲あるし
1錠で痩せる感じしないし3錠くらい飲んでも平気かな? 219 :きんきん:2011/07/15(金) 13:40:55.46 ID:??? エフェドラエキス(葉)25mg ってw 220 :ビタミン774mg:2011/07/15(金) 14:03:21.30 ID:MJKGzNPz エフェドラエクストラクトってエフェドリンとは違うんですか? 221 :ビタミン774mg:2011/07/16(土) 02:38:58.42 ID:??? 昔あったBioteckのエフェドリンみたいな含有量では、
税関で没収されるかな? 222 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 00:18:45.21 ID:tjH4sK6m >>218です。 上に書いてあるECA飲みはじめて一週間。ぶつけてないのに内出血が体中すごいんだけど
他にエフェドリン飲んで内出血すごい人とか居ませんか?クレクレごめんなさい
223 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 00:53:52.14 ID:??? >>222
メチルエフェドラECAって、エフェドラエキス25mgでしょ?
エフェドリン換算だとほんの数ミリグラム程度だよ。 224 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 01:40:27.79 ID:tjH4sK6m >>223
エキスって書いてあるのは、表現の違いで店によってエフェドラとかエキスとか書いてあることが違いますが実際
ボトルの内容?部分にはエフェドラエキスじゃなくてエフェドリンって書いてあります!なのでエフェドリンなのかと。 肉割れ薄ピンクだったのにこれ飲みはじめて真っ赤。。
225 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 01:49:27.12 ID:??? >>224
それは日本語のラベルでしょ?
輸入業者が適当に翻訳して貼り付けただけのものでしょうね 元の英語のラベルには、25mg ephedra extractと明記されてますよ?
226 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 02:08:51.61 ID:tjH4sK6m ごめんなさいextract書いてありましたorz
エフェドラそんなに入ってないハズならなんで身体変なんだろ? わたし今までエフェドラ以外いろんなサプリ試してきた食い意地半端ない大食いデブですがこれは初めて食欲もでなくて全く1週間なにも食べず
(空腹感もなし)心臓ドキドキ、あざイッパイ、胃の下の辺りがピクピクです。
227 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 02:15:56.78 ID:tjH4sK6m >>218
ちなみにこれ飲んでから15分後の書き込みですorz
今思えば15分で食欲無くなるはずないのに無駄な書き込みごめんなさい。 結局効いて?なにも食べなくてもお腹すきませんでした!連書きごめんなさい。。
228 :きんきん:2011/07/22(金) 05:06:40.36 ID:??? アスピリン 229 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 08:16:49.02 ID:??? うん、アスピリンとかそれ系の作用っぽい
けどそんなにあざができるとか過敏なのかも知れないね
大きな怪我したら危ないかも、せめて生理前後は服用やめときな つーか>>218の一連の書き込み、精神症状がでてそうで怖いよw
230 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 14:39:47.86 ID:tjH4sK6m 普通エフェドリン(もどき?w)飲んでもあざって出来ないものですか?皮下出血からの、脳内出血なんかなったらどうしようって思って
じゃあ飲むなよ!って感じだけどこんなに食欲出ないのってすごいから手放すに手放せ無くてorz アスピリンなら飲んでても平気かな?
↑の人アスピリンって教えてくれてありがとう!
231 :きんきん:2011/07/22(金) 14:44:17.13 ID:??? いや、だからアスピリンの抗血栓作用で血液サラサラになって、さらにシネフリンやらヨヒンビンやらカフェインで
脈が強くなって血管の弱いところから出血したりする。そんで出血はちょくちょく起こる物(歩いているだけで足の裏の血管が切れたり)
なんだけど、アスピリンの血を固めなくする作用で内出血になるんよ。食欲抑えたいだけなら普通のファットバーナーでいいと思うよ
232 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 15:04:05.09 ID:tjH4sK6m >>231
レス見て納得。アスピリンのせいだったんだ! 今アスピリンのこと調べたんだけど血液サラサラになるしサラサラにするために飲みつづける人居るみたいだからこのまま飲みつづけて大丈夫かな。
それにしてもメチルエフェドラECAにはほとんどエフェドリン入ってないんだね…
ファットバーナー?って、ECAくらい食欲無くなるかな?わたしかなりご飯我慢出来ないから。。(だからデブなんだけど)
なんでもクレクレすみません。
233 :きんきん:2011/07/22(金) 15:32:37.83 ID:??? 種類によるけど大抵のは抑えられるよ Twinlabのripped fuel extremeは食欲なくなる 234 :きんきん:2011/07/22(金) 15:41:13.73 ID:??? つか教えたから、自分で調べたり試したりしてレポしてよね♪
あなたが飲んでいるECAとやらはカフェイン、シネフリン、ヨヒンビンに食欲抑制っぽい(テオプロミン?)のが少々
適当に似たような成分が入っているファットバーナーを見つけて代用するといいです。 235 :ビタミン774mg:2011/07/22(金) 17:19:19.19 ID:??? アスピリン、もっと血液サラサラにしたほうがいいレベルの人はいいけど
普通の生活しててアザまみれとか行き過ぎで不健康だって
傷がふさがりにくい状態がずっと続いてるってことなんよ? そのアザや、なんてことない小さい傷がいちいち長引いて痕になったり
すぐに口内炎や痔になったりなんてこともあり得るよ
236 :ビタミン774mg:2011/07/23(土) 02:23:45.86 ID:??? 4Ever Fitって個人輸入できますか?
あとどうやって使うの? 237 :ビタミン774mg:2011/07/23(土) 14:33:48.71 ID:R3FeqIKj >>234->>235
大事な事教えてくれてどうもありがとう!ちなみに>>234のサプリは売ってなかった。 ショップに問い合わせたらリポドリンと黒い魔女どっちもエフェ入り進められたんだけどどっちがいいかな?
238 :ビタミン774mg:2011/07/23(土) 15:08:14.88 ID:??? エフェ、という省略は紛らわしい。
エフェドリンとエフェドラのどっちなのかわからなくなる。 ていうか、エフェドリンとエフェドラとは関係あるけどまるで別物だという事、わかってますか?
239 :ビタミン774mg:2011/07/23(土) 16:12:55.78 ID:R3FeqIKj >>238
知らなかったー。
スレタイトルにもエフェドラエフェドリンって書いてあるからエフェドラはエフェドリンの略だと勝手に思ってた どうちがうの?
240 :ビタミン774mg:2011/07/23(土) 19:50:23.60 ID:??? ジンセンからとれる成分がジンセノサイド
カンナビスからとれる成分がカンナビノール
エフェドラからとれる成分がエフェドリン 241 :きんきん:2011/07/23(土) 19:53:08.81 ID:??? エフェドラ(麻黄)に入っているいわゆるダイエットに効く成分がエフェドリン
成分にEph25mgとか省略されて書かれているのは大抵偽物 242 :ビタミン774mg:2011/07/23(土) 19:54:41.82 ID:R3FeqIKj ちょーわかりやすいです!教えてくれてどうもありがとう! リポドリンとスティミどっちか悩む(´Д`)
243 :ビタミン774mg:2011/07/24(日) 02:35:34.88 ID:??? 塩酸エフェドリン24mgを朝服用で、一ヶ月ほど経過
飲んですぐ吐き気に襲われることが二〜三回あってから
服用は空腹時とあるけど先に少し食べたり牛乳飲むようにした 当初より食欲を抑える効果が減ってる気がするのは
食べてから飲んでいるせいなのか、耐性がついてきたのかな
他の薬やサプリとの飲み合わせという可能性もあるし難しい(´・ω・`)
低血圧と喘息によく効いてるから、ダイエット抜きにしても末永くお世話になりたい
お薬増量以外の方法で色々試してみる
244 :きんきん:2011/07/24(日) 12:59:55.88 ID:??? クレンブテロールでレセプターを潰す作業に戻るんだ 245 :ビタミン774mg:2011/07/24(日) 22:13:36.22 ID:??? やな事言うなあw
それ知らないからぐぐったけど、中毒とか怖いニュースが
でも筋力増強作用には少し惹かれてしまった >>243を書いたあと、わりと刺激のあるもんを少し食べたらまた吐き気
あんまり食べないせいで胃が荒れてるだけかも
胃薬投入でしばらく様子見ることにします
服用時は食欲なくても一日に一食はなるべく普通に食べるようにして
週に1日と生理中はお休みしてで一ヶ月で正味4キロくらい減った
もっと急ぎたくなるけど、リバウンドの事を考えるとこのペースがいいかな?
まだまだ太いので健康体重までじっくり頑張る
246 :きんきん:2011/07/24(日) 22:20:36.79 ID:??? クレンブテロール使ったことあるけど無茶苦茶からだ締まったよ、おすすめはできないけど。体力が落ちまくるし
あまり目立つと困るので書きたくないのだけれども、エフェドリンは筋肉の異化を防ぎつつ脂肪を燃焼させるから
リバウンドしにくい体になるはずだよ。それと出来たら分けてのもう。
最低でも2食食べて(カロリーの合計量は同じ)低炭水化物にしないと中々体重だけ落ちて脂肪が落ちないと思うよ
詳しくは↓
247 :ビタミン774mg:2011/07/24(日) 23:36:10.48 ID:??? おおー体締まるのかー。でも体力落ちるのはイヤだねえ
エフェドリン入ってると筋肉減りにくいのか、超嬉しい リンクありがとう、このページのやめ方とかもすごくためになる
食事はもともと少食で、食欲ないと食べるの辛いんだけど
半分残して後で食べるとか心がけるようにするよ
炭水化物は控えてる。エフェでお菓子やジュース類が欲しくなくなっててイイ
薬の分割は、起床時に飲むだけでも睡眠に響いてるので悩みどころ
でもピルカッター届いたから今48mgを二分割で飲んでるのを四分割にして
朝昼にひとつずつ飲むのを少し試してみるつもり
248 :きんきん:2011/07/25(月) 12:52:32.82 ID:??? クレンで体力落ちるのは一時的だけどね
あまり無理しないようにね。 それと、ダイエット板は正直アホみたいなことばかり書いてあるんで
ウエイト板とか自転車板とか覗くといいよ
↓ローカーボについて
249 :きんきん:2011/07/25(月) 12:53:00.94 ID:??? あ、女性でも少しは参考になると思うよ 250 :ビタミン774mg:2011/07/25(月) 17:27:23.82 ID:7kVr1yze サーモRXブレンド(シダコーディフォリアエキス(エフェドラ25mg)
って本当にエフェドラ? スティミレックス買おうと思ってて。これってエフェドラなの?って・・
お願いします誰か教えてください!
251 :きんきん:2011/07/25(月) 20:34:26.11 ID:??? はぁ、何度も出ているじゃん
EphとかEphedraとかEphedra ExtractはEphedrine HCLじゃないからエフェドリン入っていないから
ただのファットバーナーのサプリと一緒。金をドブに捨てないで。とりあえず、サプリのサイトで(iHerb,vitacost)でファットバーナー買ってみて。
いいものはECAスタックより食欲抑えれるから食欲抑えたいだけならそれで十分。
ECA系はビルダーで無い限り無理に使う必要はない。 252 :きんきん:2011/07/25(月) 20:37:48.63 ID:??? 追記
欧州圏だったら本物が紛れているかもしれないけど、期待しないほうがいい
アメリカから届くのはほぼ確実にニセモノ、エフェドラ禁止されているから 253 :ビタミン774mg:2011/07/25(月) 22:35:24.51 ID:??? >>247です 届いたピルカッターだめだった
硬い一層の錠剤はそこそこ綺麗に割れるんだけど
ちょっともろい錠剤や糖衣錠は一部コナゴナになる
このピルカッターが悪いのか分からないけどデカいサプリ割り専用かな
よく文具のカッターで切るって聞くけど吹っ飛ぶし、鈍いから怪我しそう
今のところ、ティッシュの中で化粧バサミで切るのが一番綺麗で簡単
>>248
ありがとうこれもためになる。スポーツ系は次元が違いそうだけど見てみるw
休んで食べる日を作るとか、やってることが結構当たってるようで安心!
でもブドウ糖不足っぽいので甘いものを少し食べるようにします
見た目も欲しいけど体のためが主目的なんで、じっくり気をつけていくー
254 :きんきん:2011/07/26(火) 16:06:12.71 ID:??? 体のため・・・ エフェは寿命縮むよ、まじで 255 :ビタミン774mg:2011/07/26(火) 23:15:11.24 ID:??? そこはQOLと寿命との兼ね合いでw
ダイエット目的だけならエフェドリンは選ばない
他の寿命縮む薬を減らせてるからトントンかプラスにもなってるのよ
とりすぎや依存には心底気をつけていきます 服用を二回に分けたら飲んだあとの胃の不快感がぐっと減った
でもやっぱり起床時のみより睡眠に響いちゃった感じ
もしかして四分の一を一回でもいいのかも、減量試してみます
256 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/07/27(水) 13:41:36.97 ID:??? >>251>>252
あり?一部解禁にしている州がなかったっけ?
僕の記憶が正しかったら、これの存在を教えておいた方が良いと思って。
もちろん、E,シリカ(中国麻黄)じゃなくて別の種。
表記はちゃんとした学名で書かれるのは稀で、多分、Ephedra Spp.とかになっていると思う。
このあたりの種が全草に含むヱフェドリンの量はシリカ種の何%かってくらいで、
更にそれの、例えば、extract 25%(と書かれると一見、多そうに見えるけれど)となると、
どんだけ微量かは推して知るべしってものです。
これもレトリックを使った詐術の例。詐欺ではない。でも、騙されないように。
・・・何か他のハーブと勘違いしているのかなあ? 257 :きんきん:2011/07/27(水) 13:45:38.37 ID:??? 偽エフェドリンの方じゃない? 一部解禁って欧州?アメリカ? 258 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/07/27(水) 14:19:10.98 ID:??? アメリカ。実は欧州のドラッグ事情は、物質や地域差がアリアリすぎて、そんなに興味ないのだ。
(オランダとかは合法なんだっけ?)
プソイド含有ならokって話だったのかな?プソイドも危ないっちゃ危ないけれど。
結構、前の話で、ヱフェドリンにもたいがい興味が失われかけていたので、
正確に覚えていないや。
まあでも、プソイドでも表記は、Ephedra extract ってできるからねえ。
どっちにしろ、KAIZENが信用ならないとなると、アメリカ-カナダからの供給は無いやね。 259 :きんきん:2011/07/27(水) 14:21:18.25 ID:??? んま、信用ならないってことにしとかなきゃな 260 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/07/27(水) 14:24:39.27 ID:??? なるほど。了解しました。(笑) 261 :きんきん:2011/07/28(木) 18:24:11.15 ID:??? Bronchodilatorって書いてあるし
ブロンの由来ってこれなんか 262 :きんきん:2011/07/30(土) 17:30:14.75 ID:??? ワロタw 紙の節約のために箱の中にはインボイスを入れないらしい。
インボイス自体は箱に張ってあるんだろうな、貼らなくていいのに・・・w 263 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 20:16:10.02 ID:??? リポドリとスティミってまだ売ってるんですか?
眠気覚ましにたまにしか飲んでないので期限切れが結構残ってる・・・。
1日1粒しか飲まないようにしてるけどデカイので1粒でも時々
食道の途中でつっかえてるような感じがしないかw
念のために沢山水分飲んでるけどw 264 :ビタミン774mg:2011/08/03(水) 08:56:43.69 ID:??? 塩酸エフェドリン、一日量を減らして胃の状態に気をつけるようにしたら楽になった
ダイエット休み期間明けで体重戻してる今朝で、五週間前より5キロ少々の減
この調子で健康体重まで続くといいな…あと12キロと遠いけどw 休み期間の薬を抜いてる時の体調も以前に比べ特に悪くはなく
除脂肪体重にも変化なしと、今のところはかなりいい感じです
265 :きんきん:2011/08/04(木) 00:02:09.33 ID:??? しないとは思うけどエフェいれて持久系の運動はしないようにね。本当に心臓おかしくなるから。
エフェ入れている時も入れていない時もローカーボ心がけてたまにカーボアップしてやる習慣をつけたら太りにくい体質になると思うよ。
自分はすぐ体型が変わるみたいで太ったり痩せたり筋肉質になったりいつも久し振りにあった人には言われたよ。
カーボカット&カーボ摂るときも低GI(玄米におから混ぜたり。食事前におから食べてお腹膨らして食欲と吸収速度を抑えたり)筋肉質に近いものを自然と維持できるようになっていた。
あとね、入れ方にもよるんだけど交感神経を優位にしちゃうから少し消化管が退化するんだ。(極端な例が覚せい剤)
といっても、健康体重とくらべ12kg差があるのなら退化しても構わないよね?
エフェで胃酸過多になるのかは知らないですけど、それっぽいならH2ブロッカーか太田胃散とかのアルカリですね。 女性は皮下脂肪が落ちにくて大変かと思いますけどあまり焦らないようにしてくださいね。
正しく使えば確実に効くものなので。
266 :ビタミン774mg:2011/08/09(火) 03:43:47.83 ID:??? というか、合法な範囲で購入可能なエフェ製品あるの? 267 :きんきん:2011/08/09(火) 03:44:19.56 ID:??? ないよ 268 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 04:05:41.11 ID:??? ちょ、エフェ製品が合法じゃないってどこの国の話で言ってる??
エフェドリン含有の薬、普通に薬局でいくつも売ってるよ
ダイエットサプリとしての製品化と販売限定での話なら、まあ日本じゃダメそうだけど 塩酸エフェドリンですら自主規制が凄いんで入手は難しいけど国内で作って使われてるし
個人輸入なら含有率と一回の量が規制の範囲以内であれば合法的に買える
モノや量やルートによっては使用目的が疑われて没収になる場合もあるみたいだけどね
269 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 10:02:46.90 ID:Lw+/2OXw >>268
>ちょ、エフェ製品が合法じゃないってどこの国の話で言ってる?? どこって、もちろんアメリカですけど?
270 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 10:09:56.36 ID:??? >>269
アメリカでも全ての州で全面禁止ってわけじゃないようだけど
そもそもなんで規制の厳しいアメリカが言わなくても当然レベルの前提なの?
このスレって個人輸入できないアメリカ在住の人限定じゃないよ 271 :きんきん:2011/08/10(水) 10:39:08.46 ID:??? マジレスされていてワロタw
272 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 11:13:07.25 ID:??? 真面目に訂正してあげてる人に後釣り宣言か
そういうのは他の板でやれ 273 :きんきん:2011/08/10(水) 11:18:27.86 ID:??? このスレ、他のエフェスレの流れを読めないのか? 274 :きんきん:2011/08/10(水) 12:15:39.89 ID:??? それと、購入については散々概出。過去ログすら読まないような人に教えても意味が無いか逆に迷惑なだけ。
そんなことは過去ログみれば分かるのだから、
エフェの目的に応じた使い方、ケア、気をつけること、使用レポ等の有益なことを議論すべき。 275 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 13:04:30.07 ID:??? 違法やらメンヘルやらと同じ流れにしろってか?頭おかしいな
放置すりゃいいのにわざわざ違法だとか嘘吐くなよ
必要があって合法的に使ってる人に迷惑だろ 276 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 18:54:23.89 ID:??? >>270
FDAが禁止しているので基本的には全国規模で禁止です。
また、精製された塩酸エフェドリンだけでなく麻黄を含むものも禁止されたため、
漢方薬もOTCは禁止されてしまったようで、日系の漢方薬メーカーや在住日本人が困っているようです。
(処方箋ありならなんとかなる?) 日本も、もちろん処方箋があれば簡単に手に入りますが、まともな医者はなかなか処方しないはずです。
もちろん、あえて詳細は伏せますが、ごく一部に簡単に処方してくれる医者がいる事はこのスレ住人には常識でしょう。
277 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 19:57:23.04 ID:??? あれ、FDAの販売禁止は栄養補助食品だけじゃないの
OTCが手に入らないのは日本と同様の業界自主規制とかじゃなくて?
ググってもダイエットサプリとか栄養補助食品がってソースしか見つからない 278 :きんきん:2011/08/10(水) 21:11:57.68 ID:??? >>275
いや、だから変な使い方じゃなくて↑の方に書いてあるようなことを書いて欲しい訳。胃がどうこうとか。
そっちのほうが有益。薬・メンヘラ板的な使い方は俺も嫌だ。
しかも必要があって合法的に使っている人に迷惑って代用はいくらでもある。喘息ならステロイド系、他のβ
それと、ここを見ているような人でまともに使っている人はいないでしょ。
わざわざ違法って書いた理由は新規のエフェ使用者を増やさないため。それこそ合法的に使っている人にとっては迷惑だろうと思うよ
それと俺も合法的(笑)に使ってるからw 279 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 21:17:15.57 ID:??? >>277
漢方薬はエビデンスが無いのでアメリカではalternative medicineとされ、サプリメントとほぼ同様の扱いなんです。 280 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 22:49:22.73 ID:??? >>278
他の薬はよく効かなかったり、エフェがもっとも負担が少ない人もいますよ
なかなか手に入らなくなって困っている人や試してみたいけどできない人が
そして私のように情報を求めて色々な場所をチェックしてたりする 危険性や規制について厳しく書くのはいい事だけど
使用者を犯罪者呼ばわりするも同然の嘘は勘弁していただけませんか
露骨な嘘がはびこるスレではまともな話もしにくくなってしまいます
あなたの情報ためになったんで、変な方向に行かないで欲しいっす…
281 :きんきん:2011/08/10(水) 23:19:38.84 ID:??? >>280
えっ?そうなの? ごめん、知らんかった。こんな負担の多いものわざわざ使う必要ねえよって考えていた・・・
ところで何の症状です?もしよければ気になるので教えていただきたい。
露骨な嘘も悪かったよ、そういう人でエフェドリンが欲しいって新規が来ることまで考えていなかった。
それと、そういう人は塩酸エフェドリンより麻黄がいいんじゃないかな?
漢方のほうが気分良く使えるかなって思って。
彦十郎のところなら自分が買ったときは500gで7,800円ぐらいだったしミルミキサーにかけたらよく効く。味は最悪だけど。 282 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 00:57:34.03 ID:??? >>281
器質的な低血圧と喘息です
代用薬は確かにありますが、その薬も結構副作用や体への負担がありますよ
私の場合、大抵の喘息の薬は普通の量でエフェ多用と同様の副作用が起きます
同じような作用を起こす薬ですから副作用も似たようなもんです 普通に売れなくなったのは喘息薬や昇圧剤として劣ってるからじゃないわけで
ボディビルやダイエットみたく大量にカフェインと摂って運動とかしなければ
エフェドリンはそれほど副作用や負担の多い薬ではないんです
喘息の処方薬を常用している時より心臓も体全体も楽で元気です
漢方も手軽なんで使いたいですけど、余計な成分や濃度の不安定が怖くて
体質改善に試したのが合わなくて胃にきたり吹き出物が出ちゃったこともあるし
他にも薬を使ってますからねー…
283 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 01:22:21.75 ID:??? >>281
どこか忘れたけど5mmカットの500gパックを1500円程度で買った記憶があるので多分そこ高い 284 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 02:26:42.00 ID:??? >>282 カフェイン・アルコールの併用が厳禁だけど、そんな人っているのかな?
285 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 03:56:18.86 ID:??? >>284
サプリメントとしてのエフェドリンはカフェインとアスピリンとの併用が基本。 286 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 04:07:42.09 ID:??? >>284
ごめんなさい、ご質問がよく分かりませんが
喘息の薬の話でしたらカフェインとアルコールは控えるものがほとんどかと
私の場合はコーヒーで手の震えや動悸などの副作用がひどくなることがあります あ、エフェドリンは今のところ震え系の副作用が出てないかも
動悸はあったけど
287 :きんきん:2011/08/11(木) 13:40:43.89 ID:??? いや、700円か800円ぐらい
>>282
低血圧と喘息かー、エフェドリン一番合っていたってことですね。
カリウム不足に注意っす 俺は食後のみECorECAスタックする。2時間毎に摂る分は殆どEphedrineのみ。
288 :ビタミン774mg:2011/08/16(火) 08:41:11.16 ID:??? >>244
ザジテン使えば、一日で回復するんじゃ? 289 :きんきん:2011/08/16(火) 19:11:15.37 ID:??? >>288
ケトチフェンはβ受容体の回復には効果があるけど1日で回復するようなものではないよ
あと、ケトチフェンはβ作動薬と併用するもの。 290 :ビタミン774mg:2011/08/17(水) 06:22:37.46 ID:??? 本当に筋肉落ちにくいぽいですねー
基本低負荷生活でたまに軽く腹筋とかストレッチするようにした程度だけど
7kg落としても体脂肪率から計算すると脂肪しか減ってない 食べた後や少し動いたとき体がすぐ熱くなるわりに暑さには強くなってきたし
エフェ完全にやめても前より代謝のいい体が残りそう
291 :ビタミン774mg:2011/08/17(水) 08:48:02.88 ID:1FA+3X66 >>289
>ケトチフェンはβ受容体の回復には効果があるけど1日で回復するようなものではないよ
の文献No.ZENM0558Bによると、
ZEN投与24時間でβ2アドレナリン受容体密度および(-)-イソプレナリンに対する CAMP
反応は薬物投与前のレベルに回復した。同様にプレドニゾン(1×100MG経口)投与8- 10
時間で回復した。さらにZENはTERBUTALINEと一緒に投与すると完全に TERBUTALINE
よるリンパ球β2受容体密度および反応性の低下を防いだ。
だとよ
ステロイドも効果あるならNSAID全般なんでも効くかもとか、ECAのAの効果は実は受容
体回復だとか、いろいろ妄想は膨らむ
292 :きんきん:2011/08/17(水) 23:36:54.47 ID:??? クレンブテロールはテルブタリンとは比較にならないほど親和力が強く半減期も異常なくらい長い。
2週間のサイクルでβ-receptorをほぼ分解されるまでになる、ほぼレセプター潰す。ケトチフェンなしであろうがあろうがOFF期間は2週間は取るべきと言われている。
殆どレセプタ分解されているだろうからね。
ごめん、眠剤飲んであまり頭回らないけど、レセプターのアップレギュレートするフォスフォジエステラーゼの分解酵素をケトチフェン阻害
んで、クレンブテロール+ケトチフェンのONサイクル4週刊やってみたけどそれだけの期間で回復するのはありえないかと。
>ECAのAの効果は実は受容体回復
うーん、どゆこと? 自分は抗血栓(たくさんめぐーる)に抗炎症、代謝10%アップ(?)ともってたから
ともったけどサスガに抗炎症ステロイドとNSAIDはなぁ
うん、宿題。明日までにAについて調べてくるように(笑) 293 :きんきん:2011/08/17(水) 23:37:42.12 ID:??? あと、スレチかと思ったけどβ受容体の回復に関する話題なのでゆるしておくんなまし 294 :ビタミン774mg:2011/08/18(木) 00:40:04.32 ID:??? ECAスタックで使うAの量って抗血栓作用の域じゃなくないっけ
スタックの容量例見てゾッとした覚えがあるんだけど 295 :ビタミン774mg:2011/08/18(木) 02:01:56.45 ID:??? >>294
81mgだよね、普通は 296 :ビタミン774mg:2011/08/18(木) 11:52:46.78 ID:??? 駄目だw
>>1の英語サイトからリポ買おうと思って翻訳使ってもアホすぎてわからん
高くても日本サイトから買ったほうがいいかな・・・ 297 :ビタミン774mg:2011/08/18(木) 12:52:47.75 ID:??? >>292
>2週間のサイクルでβ-receptorをほぼ分解されるまでになる、ほぼレセプター潰す。ケトチフェンなしであろうがあろうがOFF期間は2週間は取るべきと言われている。
What I mean by the third week is you take the ketotifen for the 3rd week on the clen,]
then continue taking the clen, on the 6th week repeat the keto, and so on.
とかあるけど?
>>ECAのAの効果は実は受容体回復
>うーん、どゆこと? 自分は抗血栓(たくさんめぐーる)に抗炎症、
PGの抑制がPDEの抑制になるかもねってこと
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/6289380
はPGE2については何も書いてないが
298 :ビタミン774mg:2011/09/03(土) 06:50:44.43 ID:??? 色々サイト見たけどどこで買うのが一番いいか解らんw 299 :ビタミン774mg:2011/09/09(金) 06:27:20.56 ID:??? 塩酸エフェドリン一日24mgを週に五〜六日で11週間が経過
体調不良時は控え、帰省時の暴食で二週間近くロスし
それでも11週間前73kg前後→今63kg台と10kg近く減量 休ダイエット日以外は基礎代謝を割るほど摂取カロリー低いけど
除脂肪体重の減少は1kg足らず、多く見積もっても2kg足らず
減った重さの八〜九割は脂肪のようで、この程度なら上出来?
そもそも筋肉の割合が少ないからかも…
ここ最近、エフェが入ってる割には少し嗜眠傾向あり
摂取カロリー不足か、もともと睡眠は不安定だし季節のせいかな
目標は55kg台なのであと8kg。10kg落としてから着陸態勢に入る予定
減るほど落ちにくくなるだろうから年内にいけるかどうか
まあ無理なくやれていて体調も良好なので気長に続けます
300 :きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/11(日) 16:56:35.34 ID:??? 俺今カットしまくりで58キロだわ、そろそろレッドゾーン。 ダウンレギュレートした受容体のアップレギュレーションにはケトチフェンっす。
wikiにはホスホジエステラーゼ抑えてアドレナリン受容体のアップレギュレートするって書いてあったよ
市販品でケトチフェンフマル酸塩が入っているのはパブロンZ。高いので自分は個人輸入しています。
飲むなら眠気を催すので就寝ちょっと前で、半減期12時間ってのにも気をつけて
301 :きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/14(水) 07:18:49.07 ID:??? 65キロやった(笑) 302 :ビタミン774mg:2011/09/19(月) 20:45:30.72 ID:??? >>300
サイクルは、どういうふうに組んでるの? 303 :ビタミン774mg:2011/09/19(月) 20:57:29.63 ID:??? ケトチフェンて喘息とアレルギー性皮膚炎の薬なんだね
喘息と蕁麻疹持ちの自分にはエフェ抜きの日に代わりに飲んだら一石三鳥だ!
さっそく発注しました(`・ω・´) スレチだけどクレンブテロールも売ってたのでついでにお試し…ドキドキ
304 :きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/19(月) 21:09:46.67 ID:??? >>302
カッティングするときは
朝Ephedrine24〜32mg 昼24mg 夕方運動前56mg 全てカフェイン200mg同時摂取(耐性ついていないなら毎回エフェは24mgでOK)
+2時間毎に8mgをアンチカタボリックのために入れる。 今は、増量中なので1日1回運動前にEphedrine56〜80mgを摂取。(これも耐性ついていないなら24mgで十分)
>>303
クレンは使うとエフェの効果を感じづらくなるよ。しかもメンタルに作用しない(これは大きい)
糖新生を抑えるらしく、本当に持久力がなくなる(笑) でも、エフェドリン以上に見た目の効果は分かりやすい。
アンチカタボリック作用はテストステロンよりも優れていると書かれている論文を読みました。
カリウムがとても不足しやすくなり、筋肉が攣りやすくなります。トマトジュース、バナナ等でカリウム摂取も心がけるといいよん。
305 :ビタミン774mg:2011/09/26(月) 11:29:29.60 ID:??? >>303
クレンブテロールも、喘息の薬だし >>304
えーと、、、ひょっとして、サイクル組まずに毎日入れっぱなしなのか
しかし、夕方56mgも入れてよく寝られるもんだね
後、カリウム摂取はもやしでいいんじゃね?何でとるにせよ、セシウムには気をつけないといかんね
306 :ビタミン774mg:2011/09/26(月) 20:19:01.55 ID:??? >>305
セシウムは適量を取ってるんで、大丈夫です。
他に何か気をつけるところがあれば教えてください。 307 :ビタミン774mg:2011/09/28(水) 21:31:54.58 ID:??? うん、喘息の薬だったからクレンブテロールも試してみようと思ったのよ
全然必要ない薬だったらやっぱり手が出なかった
喘息薬としての1〜2回量くらいだけエフェと置き換えで入れてみます
やっと今日届いたので、まず明日はケトチフェンをお試しだー マルチビタミンとマルチミネラルを一日分の摂取量とってるし
野菜と雑穀をなるべく食べてるからサプリに抜けてる物も大丈夫そう
バナナともやしはヘビロテだからカリウムはばっちりです!
情報下さる方たちいつもありがとん
308 :ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:46:38.75 ID:??? >>306
適量w
福島在住かよwww 309 :ビタミン774mg:2011/10/01(土) 02:39:57.82 ID:??? 昨日はエフェを一日休んで、ケトチフェン1mg錠を一錠ずつ二回入れてみた
なんか食欲出て食べ過ぎてしまったけど(といっても消費ととんとんくらい)
それは飲む前から気配があったので関係あるかどうかは不明 で、今日はエフェ24mgを入れたら、料理中に軽くお掃除衝動が
一晩中掃除できた飲み始めの頃ほどではなかったけれど
最近めっきり感じなくなっていたので、これはケトチフェンのお陰かなあ
食欲も今日はちゃんと落ち着いてます
一日入れ替えるくらいじゃ効果ないかもと思っていたけど
休ダイエット日には欠かさずケトチフェン入れることにしよう
クレンブテロールは運動や長く出歩く日に試してみるつもり、また報告します
310 :ビタミン774mg:2011/10/04(火) 14:17:56.06 ID:??? >>304
>カリウムがとても不足しやすくなり、筋肉が攣りやすくなります。トマトジュース、バナナ等でカリウム摂取も心がけるといいよん。 ヨウ素も、不足しない?気のせいじゃないと思うんだが
311 :ビタミン774mg:2011/10/04(火) 17:51:19.79 ID:??? >>1の
日本のサイトで注文し入金したら
二日間返事がこない
閉鎖してるのかな? 312 :ビタミン774mg:2011/10/11(火) 21:25:04.51 ID:??? テス 313 :ビタミン774mg:2011/10/22(土) 18:29:48.88 ID:??? >>311
よくあること
心配ならメール送ってみれば 314 :ビタミン774mg:2011/10/23(日) 21:54:42.63 ID:??? ガキの頃に喘息が酷くて飲んでたな
道理で自宅学習で毎日5時間も出来た訳だ
これを自主規制する意味が解らん 315 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/23(日) 21:55:35.93 ID:??? 乱用する人が居るとそうなっちゃいますよ 316 :ビタミン774mg:2011/10/24(月) 21:53:34.17 ID:??? 昼間に眠気覚ましで大量に摂ったら職場で目がチカチカしてきて大変だった
家に帰ってから長湯して大量に汗かいて出したけど、今頃ちょうど良い感じで目が冴えて困る 317 :ビタミン774mg:2011/10/25(火) 08:02:49.39 ID:??? 今はエフェドラ入りのダイエットサプリって、個人輸入Okなのですか?
昔スタッカー2使っていて良かったので。 318 :ビタミン774mg:2011/10/29(土) 10:27:01.86 ID:??? おじいちゃん先生のいる病院行って喘息が酷いから、エフェドリン錠を処方して下さいって言ったらあっさり出してくれた
本当に世間だと入手困難なの? 319 :ビタミン774mg:2011/11/05(土) 15:06:23.64 ID:vk2UGZce 320 :ビタミン774mg:2011/11/15(火) 14:25:26.00 ID:??? 麻黄初体験なんだけど、50分ほど煮出して飲めば十分ですか?それにカフェインを意識的に取ろうと思います。
ダイエット目的です。
他に効果的な飲み合わせあったら教えて欲しいです。 321 :ビタミン774mg:2011/11/17(木) 10:06:46.94 ID:??? そんなのなら浅田飴 322 :ビタミン774mg:2011/11/25(金) 20:55:52.40 ID:PNXlQhCs saru 323 :ビタミン774mg:2011/12/23(金) 20:49:45.07 ID:Xc6EyNa+ 誰かダイエット目的でサルブタモール試した人いる? 324 :チラ裏代わりにここにメモ:2012/01/03(火) 22:50:04.91 ID:??? It's often called the ECA stack as well.
E is for Ephedrine (20 mgs. worth)
C is for caffeine (200 mgs worth)
A is for aspirin (about 80 mgs worth).
This combination gives the following benefits:
thermogenesis (raising your body temp),
lipolysis (fat burning) and appetite suppression. 325 :ビタミン774mg:2012/01/18(水) 16:23:05.35 ID:??? エフェドリン単体じゃやっぱ効果感じにくい?
カフェインと合わせないとダメかな? 326 :ビタミン774mg:2012/01/18(水) 21:08:04.00 ID:??? >>325
単体でも大量に飲めば食欲は減少するよ
飯を食べなきゃ決して太らないでしょ 脂肪燃焼は知りません
327 :ビタミン774mg:2012/03/13(火) 01:39:22.83 ID:??? 毎日グラフつけている。
事務の痩せたら賞金出るイベントに参加して
数年ぶりに使ったが、グラフがすごい。
崖から落ちるように一気に体重が落ちた。
やっぱこれはアブねえわ。 328 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 23:45:00.74 ID:CYsfMe75 改善3錠でやる気は出ないけど性欲が増して猿みたいにやってしまった
俺だけなのかな
もっと仕事や勉強に意欲的になりたいのに 329 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 05:22:06.88 ID:xtr9ZZzm もう、日本の輸入サイトでは売ってる所ないから、海外の輸入サイトでしか入手方法はないのでしょうか?? まだ、日本の輸入サイトで買える所あります??
These are our most popular posts:
【Ephedra】エフェドリン【diet】
2008年8月27日 ... ttp: i-supplements.com/ergopharm-amp.html スティミュラントX ..... (金) 12:24: 17 ID:??? 波津子鵜乳ナノ歌詞欄蛾覇者義杉 ..... 杯くらいコーヒーも飲んでる。 減量 効果は体重計に乗ってないからわからないのでまた書き込みますわ。 read more激やせダイエットサプリメント通販検索 - 趣味 - 屋外趣味
サプリメントアドバイザーの資格を目指す凡人のサプリメント日記. ... 槇原」和解の 手続きへ 999盗用問題 漫画 家松本零士氏(70)から「銀河鉄道999」のセリフを歌詞に 無断使用したと非難され、名誉を傷つけられたとして 怒っていたのをなぜか思い出しまし た。 read moreイグニス / サプリメントウォーター Nの口コミ(by 摂氏華氏さん ...
2006年11月30日 ... 化粧品のクチコミサイト@cosmeのイグニス / サプリメントウォーター Nの口コミページ です。イグニス 化粧水に関する口コミ情報(592件)や ... 摂氏華氏さん10人以上の メンバーにお気に入り登録されています. 28歳; 乾燥肌; クチコミ投稿349件 ... read moreブログテーマ[ダイエット]|みんな誰かの愛しい人~好きな歌詞、言葉たち~
みんな誰かの愛しい人☆~好きな歌詞、言葉たち~のダイエットについて書かれた記事 です。 ... プーアールティーカプセル☆ネットなどの口コミで90万袋突破のダイエット サプリメントです!一粒でプーアールティー500mlの成分を凝縮されてます☆゛脂肪分解 ... read more
0 コメント:
コメントを投稿